11月2日(木)

 テーブルの上で綺麗に割り勘して、最後は僕がレジで支払った。僕らを招集した主催者は、晃くんに支えられてようやく立っている。レシートを受け取り、一歩外に出ると夜風がとても心地いい。
 一足先に出ていた上坂さんは、ちょっぴり寒そうに道の端で両手を擦り合わせていた。僕は後ろから来た二人にせっつかれ、出入り口の前を開ける。
「おぅ、悪いね」
 藤堂に肩を貸して支えている晃くんは、僕に軽く謝った。僕は「いいって。気にしないで」と言った。男どものやりとりを、上坂さんは少し離れたところで冷ややかな目で見つめている。
「で、上坂さんは阪急だっけ?」
 彼女は声を出さず、頷いて答えた。特に急ぐ様子もないが、さっさと帰路につきたいように見える。それを見ていた晃くんは、「お前もあっちだったよな?」と僕に確かめてきた。僕が頷くと、「じゃあ、駅まで送ってやって」と言った。
「こいつの事は心配すんな」
 僕が、彼に支えられながらグロッキーになっている藤堂を見ているとバレてしまった。彼は藤堂の方をチラッと見て、崩れかかっていた体勢を一度立て直す。
「本当に一人で大丈夫?」
 とっさに手を出しかけるものの、晃くんは「大丈夫、大丈夫」とやんわり断った。
「こいつの介抱は慣れてるから、こっちは任せてさっさと行きな」
 晃くんに支えられながら、藤堂は情けない声で「原田〜」と僕の名前を呼んでいる。それに後ろ髪を引かれるが、晃くんは追い払うように手を振り、「さっさと行け」とアゴのジェスチャーまで付け加えた。
「じゃあ、また」
 僕が晃くんに別れの挨拶をする前に、上坂さんは阪急の方へ向けて歩き始めていた。
「おう、じゃあな。先生も、よろしく頼むよ」
 晃くんは、どんどん遠ざかっていく「先生」にも声をかけた。僕は置いていかれないように、足早に先生の後を追いかける。自転車や他の歩行者にも気をつけながら、先生の横まで歩いた。
「あの人よりは、あなたの方が適任ね」
 風を切って颯爽と歩く速度に歩調を合わせていると、先生は僕の方をチラッと見て呟いた。僕が「えっ?」と聞き直すと、彼女は「何でもない」と応えた。
「中々有能なお兄さんじゃない」
 彼女は再び前を向いたまま言った。どうやら、晃くんのことを言っているらしい。
「才能豊かなお兄さんに、実直で人を見る目があるお兄さん、か。羨ましいわ」
「あれ、上坂さん、ご兄弟は?」
「生意気な妹が二人」
 生意気な妹、か。自分にも思い当たる節はあるけど、上坂さんに三姉妹の長女っぽさもあまりないような。彼女は尚もズンズン歩きながら、僕の顔を見上げて「長女っぽくないって思ったでしょ」と突っ込んだ。僕が「いや、そんな」と否定しかけると、即座に「ウソついたって、顔に書いてある」と言った。
 市役所の南側、消防署の前で信号に捕まって立ち止まる。曲がってくる自動車に気をつけながら、横断歩道を渡り切った。向きを変え、歩行者用信号が切り替わるまでの短い時間が、永遠のようにも感じられる。
 隣で深刻に考えている僕のことなど微塵も気にしていない様子で、上坂さんはキリッとした表情を微塵も崩さず、目の前の信号が変わった瞬間に歩き始めた。僕は一瞬遅れて、それに続く。
 時折外灯に照らされながら、堂々と闊歩する姿は中々画になる。黙っていれば横顔もキレイなんだけどな……。前を見つめていた横目が、チラッと僕を見て笑顔に変わった。

初稿: 改稿:
仮面ライター 長谷川 雄治
2013年から仮面ライターとしてWeb制作に従事。
アマチュアの物書きとして、執筆活動のほか、言語や人間社会、記号論を理系、文系の両方の立場から考えるのも最近の趣味。