10月8日(日)

 キッチンから漂ってくるクリームの甘い匂いに、遠くの方でケビンが切なそうに声を上げている。キッチンにいるはずの沙綾が、「近所迷惑でしょ」とケビンを叱っていた。彼女がそんな風に声を荒らげたところで、彼は微塵も言うことを聞かないだろう。それに、美味しそうな匂いについ反応してしまうのは仕方がない。
 私は愛犬と娘のやりとりを棚に上げ、目の前のモニターに意識を向け直す。キーボードとマウスを操作して、最後のページまで目を通した。
「で、これを印刷したのがこれです」
 一輝さんが、一番前にPDFを表示して、モニターを指しながら横に置いたA4用紙を指差した。彼は再び、「コレが、これです」と画面のデータと印刷物とを紐づけるかのように指を動かした。
「書き換えたいところがあれば、こっちを編集してください」
 彼は横からキーボードを操作して、スライドの編集画面に切り替えた。
「新しく印刷する場合や、編集方法が分からない時は、またボスに連絡してください」
「忙しいのに、ゴメンなさいね」
「いえいえ。お世話になってますから」
 彼は笑いながら、持ってきた印刷物を、持ってきた真新しいクリアファイルに納めてくれた。私は「メディアを取り出す」ボタンを押して、「コレで、外しちゃって大丈夫かしら?」と画面を確かめてもらいやすいように身体を引いた。一輝さんはモニターを見ながら、「ああ、コレで大丈夫ですね」とUSBメモリをゆっくり取り外す。
 彼はそのまま、食卓の椅子にかけていた薄手の上着のポケットへ、USBメモリを放り込んだ。それを見ていた沙綾が、目の前の鍋をゆっくりかき混ぜながら声をかける。
「ねぇ、終わった?」
 一輝さんは、私の方をチラリと見て「多分」と返事をした。私は彼に頷いて返し、背中を向け、開いていたファイルを順番に閉じた。電源は切らずに、モニターも閉じる。
 食卓の方へ振り返ると、洗面所で手を洗ってきたらしい一輝さんが、リビングへ戻ってきていた。私も彼に倣って両手を洗いに行く。キッチンの方がにわかに騒がしくなり、ちょっぴりヒヤッとする音も聞こえてくる。パパッと手を洗い、リビングに戻ると、沙綾と一輝さんとで夕食の準備を進めてくれていた。幸い、何かを落としたり、何かを割ってしまった様子はない。
「もうちょっと丁寧に扱って頂戴」
「高いのは分かってるから、大丈夫、大丈夫」
 怪我をしていないのなら、食器の値段なんてどうでもいい。どうしても身振り、手振りが大胆になりがちな彼女には、野暮な注文だろうし。奔放な育ち方をした割には、シチューをお皿に盛り付けるぐらいは出来るようにもなっている。
 一輝さんは一輝さんで、穴だらけの彼女をサポートしつつ、彼女では考えもつかないようなところを、しっかりケアしながら動いていた。一皿一皿、仕上げにパセリを散らしながら食卓に並べ、冷やしておいたワインの栓も抜こうとしてくれている。
 一輝さんは、沙綾に何を握られているのか。そんなことを考えながら、久しぶりにケビン以外の誰かと夕食を共にする日曜日。資料作り、また頼んでみようかしら。

初稿: 改稿:
仮面ライター 長谷川 雄治
2013年から仮面ライターとしてWeb制作に従事。
アマチュアの物書きとして、執筆活動のほか、言語や人間社会、記号論を理系、文系の両方の立場から考えるのも最近の趣味。